SARAGUMI GOLD

【スラ(//er)イターレポート】4/1(日)、4/2(月)@Zepp DiverCity TOKYO

2018.04.03

LIVE
「皿組GOLD」×DISH//ライブイベントツアー2018「劇春!!ロックンロール⚡ダンスダンス革命」連動企画!

「スラ(//er)イター」
※こちらのレポートは、ネタバレを含む内容もございます。予めご了承ください。

◇4月1日(日)東京 Zepp DiverCity TOKYO
スラ(er//)イターネーム:おりお
■イチオシの曲:愛の導火線
■印象に残った場面:サクラボシ
今回はじめて、DISH//のライブを見に行きました。DVDで予習をしている時から楽しくて、これを会場でやったらどれほど楽しいのかとドキドキワクワクしていました。いざ、DISH//に会ってDISH//の世界に飛び込んでみると、わたしの想像を遥かに越えて超絶最高でした!!!!!!生で聞く匠海くんの歌声、昌暉くんのギター、柊生くんのDJラップ、大智くんのドラム全てがわたしの心の奥深くまで真っ直ぐド直球に伝わってきました。全身でDISH//の世界を感じることができて幸せです。 ツアータイトルが、"ダンスダンスレボリューション"だけに、No One ElseからのLOOPという流れでがっちがちに踊るダンスにやられました、、、あれは反則ですよ、、、バンドでは迫力あるパフォーマンス、ダンスではガチガチにかっこよくキメるDISH//だけれど、MCになるとふざけちゃうそのギャップが魅力だと思います!かっこいいだけじゃない、かわいいや面白いなどの一面も持っているのがDISH//だと思います!メンバーみんなが仲良しだからできる雰囲気がわたしは好きです。 本当にライブ最高でした!!!これからもずっとついていきます!!!
スラ(er//)イターネーム:Nanami//
■イチオシの曲:Sa-Ra-Band~俺たち皿バンド~
■印象に残った場面:
お台場デートはまじ発狂物でした。(笑) 新体制になったDISH//4人がこれからの想いとか色々含め歌ってくれたサクラボシは私達の心にも届いて、印象に残ってます。
Newフェイスから始まった今回のLIVEは春ツアーの名前の通りダンスロックバンドだなと改めて思うツアーでした。
Loop.やNo One Else、新曲、BEAT MONSTERはダンスロックバンドのダンスで、コーラスとギター担当の昌暉、DJやピアノなどを担当してる柊生、ドラム担当の大智、ボーカルとギターの匠海。それぞれの個性が大いに引き出されていて、ギャップもありDISH//の魅力をまた感じることができました。
7年前の曲It's Alright。
ここで披露されるとは思ってなかったからこその盛り上がり!
7年前の時の声と今の声は全然違うけれど目標は同じなのはほんとに伝わりました。
からの踊り!
JUMPer、愛の導火線
これはLIVEにはかかせない曲ですね。
最後でもスラッシャーの私たちは元気が有り余ってます。(笑)
勝手にMY SOULが最後の曲。
この曲もここまで声出せるところがあったんだなぁとLIVE中に感じたことでした(笑)
新体制になって複雑な気持ちはまだ多少ある中、ここまで私達スラッシャーを楽しませてくれたDISH//。
前を向いてこれからもDISH//は変わらないと言ってくれたのでこれからもついて行こうと思います。
とっても楽しい初日春ツアーでした!
貴重な時間をありがとうございました!
- - - - - - - - - -

◇4月2日(月)東京 Zepp DiverCity TOKYO
スラ(er//)イターネーム:あおなつ//
■イチオシの曲:BEAT MONSTER
■印象に残った場面:
BEAT MONSTERでメンバーがいう前にも前日の公演に来ていた人達が、ペンライトで振りをやってくれていてみんなでライブをしている感がとても良かった!
DISH//4人、サポート2人という体制のなか彼らの全力のパフォーマンスを見れた。
不安などの複雑な状況の中でも、歌、踊り、演奏、コールなどで会場いっぱいのスラッシャーを盛り上げて楽しませてくれていました。
みんなで合唱するところも多々あり、DISH//だけでやってるライブではなくほんとにスラッシャーも混じった一体感がとても素敵だった!!
前を向いて突っ走っていく。この言葉は歌い方でも伝わってきました。
そして、スラッシャーも複雑な思いでいることもしっかり考えてくれ、その中で安心させられるようなライブをするという言葉を聞いてこれからもついて行こうと思った。
ひたすらに騒ぎまくったライブ、次の日は筋肉痛確定のような激しいライブでとても良かったです!
スラ(er//)イターネーム:あおい//
■イチオシの曲:愛の導火線
■印象に残った場面:
柊生くん昌暉くん大智くんの3人ダンス!
バンドだけじゃなくてダンスもできるというかっこよさを改めて感じました。そして、大智くんがDISH//でのダンスという存在の大切さを語ってくれて、ダンスロックバンドの凄さや魅力をすごく感じました。
今回の春ツアーでは、4人の頑張りや前に進もうとしている姿が感じられるライブになりました!
途中匠海くんが4人になった話をしている時に柊生くんが涙ぐむ仕草も見られました。サクラボシの曲では大智くんのパートが増えてたりI'm FISH//では、1人で柊生くんがラップを歌いきったりメンバーの団結力を実感しました。
1番盛り上がったのはやっぱり愛の導火線です!!会場みんなで踊って連続ジャンプもして汗もびっしょりでした!!
そのくらい充実した1日でした。
アンコールの皿バンドでは、お台場デートをテーマにメンバーそれぞれスラッシャーにむけて告白を披露しました。
今回は匠海くんが勝利していましたが1番印象に残ったのは大智くんでした。
テーマが大江戸温泉で「お腹空いた?じゃあ俺が買ってやるよ!じゃあ焼きそば1つ!」と言った後大智くんが言った一言!「焼きそばパンチ!!」これが頭から離れません(笑)とても強烈なキャラを持つ大智くん最高でした!
この日のライブでよりDISH//が好きになりました!そして、これからどんどん前に突き進んで欲しいって思えた1日でした!最高の春休みの思い出ありがとう!


たくさんのご応募、ありがとうございました!

選ばれた方には、
LIVEレポーター専用のプレス証をお送りいたします!

楽しみにお待ちください♪


▼スラ(//er)イター詳細はこちら
http://fc.dish-web.com/important/p/detail/s_id/1/d_c_id/1/id/452/


BACK