入会について
-
Q 子供を入会させることはできますか?
-
A
この度はお子様の入会をご検討いただきありがとうございます。
以下の点にご注意いただければ、ご入会手続き自体はどなた様の端
末からでも可能です。
お子様が携帯電話をお持ちでいらっしゃらない場合でもご入会は可能ですが、
必ず下記の点についてご確認・ご留意願います。
●メールアドレスのご用意
システムの都合上、ご家族の場合でもメールアドレスの情報は共有ができません。
ご登録にあたり、必ずおひとり様ずつ異なるメールアドレスのご登録が必須となります。
お子様がご自身のメールアドレスをお持ちでいらっしゃらない場合は、
yahooやgmail等、無料で取得できるメールアドレスもございますので、
ご入会希望者数分ご用意いただきますようお願いいたします。
なお、Eから始まるPlus member IDに登録していないメールアドレスであれば、
ご家族様のメールアドレスを代わりにご登録いただいても問題ございませんが、
使用される際は、事前にご家族間でお話・ご相談いただきますようお願いいたします。
●お電話番号について
お子様については、ご自宅の固定番号をご登録ください。
固定電話がない場合は、登録時はお客様の携帯電話番号をご登録いただいても構いませんが
電子チケットを取り扱う公演の場合は、ご注意ください。
※都度、ご案内が異なりますので申し込み時の注意事項等を必ずご一読ください
●ご名義について
会員証はご登録された方のお名前で作成されますので、
【お名前・ご生年月日】の情報は、必ず【お子様名義】でご登録いただきますようお願いいたします。
※一度会員登録いただいたご名義は、ご家族間でもご変更できませんので、お気を付けくださいませ。
「入会について」に関する他の質問
- 『皿組GOLD』と『皿組』の違いは何ですか?
- 年会費はいくらかかりますか?
- 入会するにはどうすればいいですか?
- 【コンビニ決済】支払方法がわかりません
- 入金したのに会員番号がメールで届きません
- 海外に住んでいますが、入会できますか?
- 会員になるには何日くらいかかりますか?
- 手続きの際にメールが届きません
上記の例で解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。
ご回答にはお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。